論文至上主義をゼロから考える〜その薬の効果はどのくらい?〜

猫好きの猫になりたい薬剤師です。どう医療に関わっていくか等々、薬剤師の一人である自身の感じたこと、考え方を投稿していきます。備忘録的な役割が大きいです。本ブログの記載内容については一切の責任を負えません。原著論文を参照して下さい。また情報の二次利用につきましては各々の責任でお願いいたします。記載内容に誤りがありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。お問い合わせはこちらまで→【noir.van13@gmail.com】

エビデンスは "ナマモノ" である 〜AHEADMAP会報誌夏号〜

今回は雑記です。論文の批判的吟味ではありませんw

 

 

一次情報に触れることの重要性について AHEADMAP 会報誌夏号に寄稿しました!!

 

 

2型糖尿病の治療を例に、前提を疑うことや論文情報について紹介しています!(18ページを参照)

 

aheadmap.jimdo.com

(もう3ヶ月くらい前です。そうですか、もう3ヶ月経ちましたか・・・)

 

 

AHEADMAPとは Association for Appropriate Healthcare Decision-making and Practice の略のようです。

 

で、これは何か?何をしているのか?

 

まず以下の基本理念を参照されたい。

 

 

Connect the New

エビデンスと人と、人と人とを繋ぎ、新しい価値と幸せを紡ぐ未来への地図〜 

 

 

 

具体的には日常業務で Evidence-Based Medicine(EBM)を実践するために、また EBMという言葉が世の中から消え、当たり前の行動様式となるよう活動している チンドン屋!!(だと勝手に思っています)

 

 

私としては「新しい価値観の獲得」や「自身を俯瞰する」ために本会員として活動に参加しています。

 

 

ご興味のある方は是非、上記サイトからアクセスしてみて下さい♪

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

私が論文に触れ、EBMを実践するためのきっかけを下さった方に本稿を捧げます。

薬剤師の未来に幸あれ